ぽかん……

JUGEMテーマ:映画

2001年宇宙の旅、を、今更ながらDVD借りてきて見ました。

前に小説版を読んだんですが

SF映画史に名高い映画、

一度見ておかねばと思っていまして

ようやく視聴した訳です。

1968年公開、なので50年近く前の映画。

当時のSFがどんなだったかとか、

特撮技術がどうだったかとか、

そういう詳しい映画事情は知らないのでその辺はノーコメント、として。

これ見て、

分かれって方が、

どう考えても無理だろ。

いやいやいやいや。

待ってくれよといいたい。

視聴者置いてけぼりもいいとこだ。

…… な ん だ こ れ

が見終わった時の第一声だよ。

美しき青きドナウ流されても困るよ。

映像+音楽の組み合わせが多く、

逆に台詞のあるシーンでは一切音楽が流れない。

オケの演奏素敵だね。

映像は綺麗、色彩も好み、

でもそういう話じゃなくてだな、ええっと。

映画見てたんだよな?

まず全編通じて台詞が極端に少ない。

説明はほぼ無いといってよく、謎は謎のまま放置される。

つまり何一つ解決しない。

ヘタをすると途中のスターゲートのシーンで

船長の存在すら忘れかかる。

つかスターゲート長いわ。何分あったんだよあのシーン。

綺麗な画だけども。スクリーンセーバーかよ。

何分あったんだといえば冒頭だわ。

真っ暗のまま音楽だけ流れてたわ。

PC壊れたかと思った。

3分ほど画面に映り込んだ自分を見ていたわ。

HALは恐かったな、うん。

1つ目(カメラ)なのが余計恐さを煽るね。

なんで狂っちゃったのかは分からないままだったけどね。

初めはただの不具合で、

それを認められずに癇癪を起こしたってとこなのかな。

私の中でHALは女声だったので

男性の声に一瞬戸惑いましたがまあその辺は問題でない。

とりあえず小説版でずいぶん説明が足されてることは分かった……

小説とちょこちょこ違いましたけどね。

土星木星だったり仲間助けにいったり。

雰囲気が大分違う。

小説以上に映画が静かすぎる。感情の波がない。

でも先に小説読んでおいてよかったですわ……

小説も謎が深かったけど映画はその比でない。