2016年GWの旅〜明石編

JUGEMテーマ:旅行

……2日目午後 明石

午前中で姫路の街からはさようならをし、

移動した先は明石市

実はずっと来たかったんです。

車で明石大橋は渡ったことがあるのですが、

明石市観光はなかなかする機会が無く、

今回やっと来られました。

しかしこの時点で昼過ぎだったので、

まずは魚市場へと向かい、

海鮮丼をいただく。

これで準備は完璧。

さて兵庫県明石市と言えば。

東経135°天文台

日本子午線だ!

うん、このためだけに来た。

一人旅じゃないと来にくいんですよこういうところ。

誰が一緒にくるんだっていうね。

誘いにくいったらありゃしねえ。

この天文台、天文科学館として入る事が出来ます。

てっぺんは展望フロア。

結構なかなか素敵な眺めを見ることができます。

オーシャンビュー。

堂々とした明石大橋が美しい。

天気が良くてよかった。

展望フロアの壁にはぐるりと一周、

世界各地の現在時刻に合わせた時計が掲げられています。

さすがに子午線の街だけあって、

この科学館も「時」に着目した科学館になってます。

屋外には色々なタイプの日時計や、水時計が見られました。

エレベーター内部も素敵な作りになっていまして、

ヒエログリフと天球図。

乗ったらどっか連れてかれそう。

乗ったけど。

プラネタリウムも有りまして、

(このプラネタリウムも歴史物らしい)

生で星空解説してくださり、

大きな科学館ではありませんが、

丁寧な良い科学館だと思いました。

天文台の裏手は大きなお寺と神社が有り、

なかなか素敵な雰囲気でしたのでお参りするのも良いともいます。

天文台の裏口から出るとすぐです。

天文台から離れて、

明石焼を食べるべく再び魚市場へ。

あの量、15個の明石焼、美味しいのですが、

1人で食べるとそれだけでお腹いっぱいです。

い、一列分ぐらい減らすとおやつには丁度いいのでは?

……明石市民の胃袋は大きい。

魚市場でちょっとしたお土産を買った後、

新大阪から名古屋へと帰還しました。

「姫路城を見に行こう!」と計画した旅でしたが、

山寺がなかなか良かったり、

そうだ明石近いじゃん!と135度線上でにんまりしたり、

GW前半戦に思っていた以上の旅行が出来ました。

一人旅は、いいぞ!