2017年九州の旅その10〜稲と梅と旅の終わり

JUGEMテーマ:旅行

 

プレミアムフライデーってなんだったんだろう。

3ヶ月もたなかったな。

 

さあ長々と続いた九州の旅も最終日。

天気はぐずぐずしていますが参りましょう。

 

朝、ホテルを出発して車で向かうは一度スルーした佐賀県

佐賀県といえば有田焼に伊万里焼といった焼き物、

あるいは呼子イカかというところですが、

歴史の教科書的にはここ。

 

吉野ヶ里遺跡

実は電車からもチラッと見えました。

 

きれいに復元されてますねー。

墓地もありました。

遺体を入れる甕などは実際に見ると結構大きい。

なんか出そう。

 

遺跡全体としてもそれなりに面積があるんですが、

遺跡を一つの集落として、

集落の中にもエリアがあり、

穀物庫エリアとかここは偉いさんの家関連とかなってるんです。

上の写真などは一つのエリアが広場みたいなスペースがあります。

公園みたいなスペースだった?

共同体の形は今と違ったのか、

それともご近所づきあいなどはそんなに変わらないのか。

家の形から違うからなー結構いまとは違うかも。

 

これらの建物は遺跡の真上に復元していますが、

そういえば建ててしまっても大丈夫なのか?と思い

現地ボランティアガイドの人にきいてみました。

曰く、もともと埋まっていた遺跡を発掘調査して、

「また埋め戻した」らしいです。

それから柱があった場所の真上へ柱を立てたとか。

なので掘り返せばまた遺跡が出てくるという寸法。

遺跡の上に土を2mだか盛って、

二次元的にはかつてあったように建物が並んでるということです。

なるほどなー。

 

 

遺跡のすぐ隣でGWイベントをやっており、

そこの出店でお昼ご飯をしました。

佐賀牛カレー。

牛……入ってたかな………(困惑)

 

************

 

午後からはさらに移動して福岡へ。

福岡といえばここ、太宰府天満宮でしょう。

 

有名どころとあって、めちゃくちゃ混んでる。

撫でると頭が良くなるという牛は

撫でられすぎてピカピカしてました。

絵馬はさすがに受験・資格試験の合格祈願が圧倒的多数。

特に就職関連の試験祈願は心の底から応援したくなります。

そのあとの生活がかかってると思うとな……涙がな………

 

この両サイドにある樹は梅の木なんですが、

飛梅」と言われておりまして、

道真が京都から左遷された時に後を追って飛んできたとかいう話があります。

なんて健気。

神社のお約束である立派なクスノキも植わってました。

堂々としていてやはりいいですねえ。

 

お参りをした後は梅ヶ枝餅をいただく。

参道が右も左も梅ヶ枝餅屋さん。

これは出来たてが美味しいですね。

餅ですから、冷めると硬くなってしまいそうでした。

 

太宰府を離れたら観光はついに終了です。

人と会う約束をしていたので早めの夕食がてら会ってきました。

元気そうでよかった。

 

 

以上にて九州の旅全行程は終了!

これまた恐ろしく混雑した福岡空港で会社用のお土産を買い、

荷物預けるのに長蛇の列に並び、

後はひたすら帰路につくのみです。

 

深夜に我が家へ帰宅。

無事帰ってくることができました。

お疲れ様でした。

 

 

自分至上最長の国内旅行でしたが、

もう人生で2度と行かないところもあるんだろうなと思うと

九州全県制覇できてよかったです。

見たかったところは全部見えたかな。

一人旅ならではのマニアックさもあった良い旅でした。

 

 

現実があああああああああああ!!!!