小旅行という名の回り道〜山梨県1日目は昇仙峡

JUGEMテーマ:旅行

 

お盆休みの終わりは爽やかな週末となりました。

 

こんばんは。

みなさまいかがなお休みでしたでしょうか。

あるいはお勤めだった方、お疲れ様でした。

 

私の勤め先は今年お盆休みよりGWの方が長く、

友人と会う予定などを入れると大した旅行はできない仕様になっておりました。

しかし何もしなというのもどうかと思ったので

新幹線でパッと帰るのではなくちょっと寄り道をしながら帰省するかーと

結構休み直前になってあれこれと考え出しました。

 

現在住んでいるのが関東、一方地元は愛知県ですので、

間にあると言ったらまあほぼ静岡県です。

しかしこれまでにチラチラと静岡観光はしておりますので

どうせならあんまり行かないところがいいなーと検討した結果、

 

山梨県1泊」

 

となりました。

山梨の甲府といえば日本で一二を争う気温の高さですが、

昇仙峡というところに行ってみたかったので

今回の目的地は甲府市(からバス)、

JR中央線の旅が決行されることと相成りました。

本来紅葉の名所らしんですけどね。

その時期は尋常じゃなく混みそうですし。

暑そうだけど、昇仙峡まで行っちゃえば涼しいだろ、多分。

 

ってことで。

午前は予定があったのでお盆休み1日目昼前に移動開始。

 

緑の窓口のお姉さんが必死にルート確認しながら発券してくれた乗車券と特急券を握りしめ、

特急「かいじ」に乗り込み甲府へ。

 

新型10両というやつでした。

1時間ほどで到着。

 

甲府めっちゃくちゃ暑いな!!

 

いや今年は特に暑いのかもしれません。

しかし日差しがきっつい。大丈夫か。

昇仙峡でちょっと歩く予定にしてるのですけど倒れませんか。

 

不安に思いつつバスで揺られて昇仙峡口で下車。

他の観光客全然降りなかったな…と思ったら、

観光案内所の方?に「ここで降りちゃだめだよー」と言われる。

 

え?

 

「昇仙峡メインまで歩くと2時間はかかる」

 

まじですか。

HPには1時間15分ってあったんですけど。

まあいいか帰りのバスまでは余裕あるし。

えーでも体力持つかな……

 

しかし降りてしまったものは仕方ありません。

ペットボトル一本追加し水分多めでいざウォーキングです。

 

あの遠くに見えてる渓谷っぽいとこまで行くんですねー頑張りましょう。

 

前半は川に近い遊歩道(車たまにくるけど)。

名前の付けられた奇岩が道道にあります。

木陰ですし意外と涼しい。覚悟したほどではない。

 

奇岩って「そうか?」と思うものも多いのですが

これは似ていると思いました。オットセイ岩。

頭のつるんとした感じがオットセイ。

 

緑の道を歩きつつ、休みつつ、写真を撮りつつつ。

道はひたすら登りですが舗装してあるので歩きやすい。

時々下ってくる人とすれ違います。

確かに下りルートの方が楽ですね。

階段だとしんどいけれど、坂道ですし。

 

中間地点が「グリーンライン昇仙峡バス停」。

県営の無料駐車場があるので、ここから歩く人も多いようです。

 

お庭っぽいのがあったので入ったら

スプリンクラーでびしょ濡れになるというアホをやらかしつつ

後半もせっせと登っていくと、

 

到着。

昇仙峡メインスポットその1、「覚円峰」。

昔この上で座禅を組んだというお坊さんの名前に因んでいます。

写真じゃなかなか伝わりにくいですが

結構圧倒されるような切り立った崖でした。

想像以上にすごかった。

あの上で座禅とは覚円すでに人間やめてますね。

 

石門。

そして橋を渡った先、ラストが

 

仙娥滝。

高さは30m。

この滝を見られるスポット、すごく涼しいぞ!!!

あんまり広くないから長居はできないですけども!!!

ひんやりします。

ここまで登ってきたので余計に体にしみますね。

なお時間はほぼコースタイム通り、1時間20分でした。

ただ写真などをとったのはほとんど最初だけで、

しかも一人で黙々と登った時間なので、

紅葉を見ながらとか話をしながらとか写真をたくさん撮りながらだと

もう少しかかるかなあとは思いました。

まあでも2時間は脅しすぎですわ……。

 

渓谷いいですね。

川とか沢とか渓谷とか滝とか大好きです。

なぜかは知りませんが、

たまにこういうところに無性に行きたくなります。

 

滝の上は開けていて、おみやげ屋さんが並んでいました。

昇仙峡近辺は昔水晶が取れたようで、

加工技術が発達した地域らしいです。

今はもう取れませんが、職人さんたちは残っているってことなんですかね。

 

時間があったので郵便局で山梨限定かもめーる絵葉書を買い、

ロープウェイへ乗車。

 

 

天然の展望台もあって眺めがいいです。

しかし曇ってるので富士山見えない……仕方ないけど残念………

パワースポットであるらしいのでお祈りしておきました。

 

こんなところで昇仙峡終了。

帰りは滝の上からでもよかったのですが、

もう一度渓谷を見ようとやや早足ながら遊歩道を戻り

中間地点のバス停で乗車。

甲府の駅まで戻ってきました。

 

祭りの気配がする甲府駅で夕食。

夜ご飯は鶏もつ煮と冷うどんにしました。

鳥のもつ煮、どうやら山梨B級グルメだそうで。

私が注文したのには複数種類の部位が入っていました。

レバーと…なんだろ……ハツかな?

濃い甘辛味でとても美味。

お酒か米が欲しいですねこれは。

もうこのタレがたまらない。

ごちそうさまです。

 

 

この日の夜は韮崎まで移動して終了。

よく歩きました!