春を告げる爛漫の河津

えーーーーっと。

ご無沙汰しております。生きてます。元気です。前回10月ですか……すみません。

 

 

さて、これまたネタがやや古くて申し訳ないのですが、2月の終わりに初めて河津桜を見に行ってきました。
長いこと「行きたいなー」と思っていたのですが、ちょうど梅の時期と被るというのもあっていけてなかったんですよね。今年は頑張って梅も桜も見に行きました。梅の方は……いつもの曽我梅林なので、まぁその気が起きたら書くということで。

で、河津桜です。2月の最終週末に行ってきました。
河津の場所はここ。

静岡県伊豆半島の先の方。新幹線ユーザーは熱海が拠点です。伊東でJRと伊豆急が接続していて、乗り入れしてます。
東京方面からなら伊豆の踊り子という特急が便利、なのですが、例によって「河津桜……今週末いけるやん……!」のノリで突撃したため、当然観光シーズンど真ん中で指定席が空いてるわけもなく、行きも帰りも普通列車です。
正直辛かった。
特に帰り。座れなくて。行きはね、まだいいんですよ。お客さんのタイミングがバラバラなので。帰りがね。みんな一斉でね。
ただまぁ特急料金分安くは行けます。乗車券、河津-熱海間1800円くらいです。

 

ってなわけで行きの車内はちょうど満席か、何人か立ってるぐらいでした。車窓から海が見えたり遠ざかったりしながら熱海から1時間半で河津に到着。いやーーー

 

すばらしい!!

満開、そして青空!!!!!

電車を降りてすぐに割と早々に満足感に浸れる桜並木。大勝利確定です。
線路沿いに植えられているので撮り鉄たちもゴツいカメラを構えてます。偶然電車が来ました。なんていう電車何ですかね?

 

河津桜は駅から川に出るまでは線路沿いに、そしてほとんどは川にそって植えられています。会場マップはこうです。海から丘の方までずずいっと。

せっかくだからやはり原木は見ておきたいよねってことで川沿いを宝泉橋まで歩きつつ原木を目指すことにします。

出典: https://kawazuzakura.jp/

川沿いの遊歩道はさほど幅が広くないのですが、幾らか余裕のあるところには露店が出されてすっかりお祭りモード。場所によっては川辺に降りることもできるので、露天でごはんを買って、川辺で桜を見ながらのんびり食べることができます。最高ですね。

 

桜の定番ソメイヨシノより色が濃く艶やかなので、桜がトンネル状に迫り出しているところなどは木漏れ日まで桃色、世界がピンクです。

 

宝泉橋まで来たところで右折。

「原木近道はこちら→」というちんまい看板を見かけたためそれに従って歩いていると、お目見えです。個人のお宅のお庭にあるんですね。

看板曰く、かつてのこのお宅のご主人が川沿いで1mの桜の若木を発見し、自宅の庭に植え替え、10年後に花が咲き始めたとか。で後からそれが自然交配で生まれた新種だと分かったとか。それがこの樹です、ということですね。ご主人よく10年待ったな。

ぼちぼち寿命が心配になる頃合ですが、河川法の改正で植え替えもできないことからこの先どうするかは地元にとって悩ましい問題になっているらしい。

 

1mの幼木が、立派になったもんです(どこからか目線)
原木の前では目の前で絞ってくれる100%みかんジュースが売られていたので、休憩がてら買ってしまいました。間違いなく美味しい。

 

宝泉橋から先も桜並木は続きますが、何だか人も減ってきます。メインエリアから離れてくるからでしょうか。

「見晴台」の響きに釣られて涅槃堂まで歩いてきました。正直どのくらい登るのか心配だったんですが、登るというほどでもなかったです。上がる、って感じです。

 

これは結構なかなかよろしいのでは!川に沿ってびっしりと桜が植えられていて、どれも満開なのがよくわかります。咲き誇るピンク、春の麗の河津川です。
そして写真にもちらっと写ってますが、この見晴台にはベンチも置いてあります。ちょうどお昼時だったので、持ってきたパンをここで齧りました。うーん、パンよりおにぎりだったかな。

今年の2月3月はかなり暖かいですが、この日も御多分に洩れず風もない暖かい日。最高のお花見です。いやほんと来て良かったよ。

 

昼食後は川の対岸を歩きつつ、

温泉に来ました。

そう、伊豆といえば温泉です。桜並木沿いにあります。散策の途中に寄れます。
町営の「踊り子温泉会館」という名前の日帰り温泉で、どんなかと思ったら結構なかなか綺麗なお風呂じゃないですか。露天風呂でも桜を見ることができます。花見風呂最高だぜ……!
お昼過ぎだったからか、お客さんもさほどおらずのびのびできました。お勧めしますよ「踊り子温泉会館」。ただし、いかにも食事処がありそうですが、それはありません。

 

湯上がりにテラスから桜を見ることもできます。向こう側が川沿いの歩道ですね。

 

温泉からすぐのところにある、大噴湯公園にきました。間欠泉です。

行くと丁度のタイミングで噴出が始まりました。タイミングが良いような、もうちょっと待機時間を楽しみたかったような(笑

熱々の温泉が沸いていて売店では温泉卵を作る用の卵が売られていましたが、2個入りだったので…… ぼっち勢のわたくし、悲しみに暮れる。

 

ダラダラと折り返して、海まできました。伊豆大島かな?伊豆諸島の島々がよく見えます。

つい見かけたので、鮎の塩焼き購入。シーズンじゃないって分かってても、見かけると食べたくなりませんか?

 

 

こんなんところで、河津散策終了。帰りは混んだ電車で揺られながら頑張って帰りました。さんま寿司なるお寿司をお土産にしました。

それにしても、行って良かったです河津桜。壮観でした。期待に違わぬ美しさよ。

今度は下田に一泊しながらとか、もっとゆるゆる観光にしてもいいかもしれませんね。